
終演後、子ども達の元気なハイタッチ。「明日も観たい!」子ども達の嬉しい言葉!;

学校公演の準備の様子。音響・照明・舞台装置すべて持ち込んで・・・さぁ開演です。

「スーホの白い馬」上演後、子ども達が舞台へ集まってきて・・・サプライズ!

SUNゆかいな音楽会稽古中に・・・ハプニング。何故かドヤ顔の岩瀬よしのり

SUNゆかいな音楽会 幼児向け特別バージョン いねむりおしょうさんに大歓声?

SUN あんたがたどこさ小学校でのファミリーコンサート みんなでまりつきに挑戦です!

「あほろくの川だいこ」のサウンドチェック楽曲解説 岩瀬よしのりの離れ業!

先生方が馬頭琴に挑戦しました!後半は馬頭琴のサウンドチェック時の演奏です。

年賀ブログ1 小学校・一般向け作品上演グループからのハッピーニューイヤーです。

年賀ブログ2 幼児・親子向き作品上演グループからの謹賀新年です。

馬頭琴の巨匠チボラグさんのアトリエでの演奏。弟子にしか味わえない「至福の時」・・・少しだけ公開します。

あほろくの川だいこdigest 5:04
人形とお芝居・語り・生演奏が渾然一体となった、現代の人形浄瑠璃。

スーホの白い馬digest 4:09
岩瀬よしのりの馬頭琴の音色も聞こえてきます。

みんなでつくるコンサートdigest 1:29
子ども達の驚きの声や、歌声が聞こえてきます。

チロヌップのきつねdigest 5:29
グループ結成35周年プレ企画、スペシャルバージョンの映像から・・・

SUN ゆかいな音楽会より 「鳥」 3:48
SUNのコンサートのアンコール曲でよく歌っている歌。阿久比町の子どもの詩に作曲しました。
?
うたのすきなかえるくん 2:59
かえるくんを見つめる、子ども達の元気な笑い声が聞こえてきます。